2024年9月 見学会を開催しました 9月30日に、掃除大賞受賞企業である株式会社名晃の峠社長と日本そうじ協会の今村理事長、さらに取引金融機関をお招きして本社と豊平工場の見学会を開催しました。 見学会を通して、様々なご意見をいただき、大変勉強になりました。今後も多くの方に見学に来ていただけるよう、社員一同環境整備に取り組んで参ります。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
2024年3月 九州木材工業株式会社へ見学に行きました 2024年3月6~7日、九州木材工業株式会社へ見学に行かせていただきました。 会社の敷地内に入らせていただくと、ゴミや木くずなどが一切落ちておらず、神聖な場所のような空気を感じました。隅々まで環境整備されており、感動するとともに大変勉強になりました。 弊社でも会社の中に入ると空気が変わるレベルの環境整備をできるように、日々取り組みたいと思います。この度は見学の機会をいただき、ありがとうございました。
2023年12月 吉泉産業株式会社へ見学に行きました 2023年12月13日、吉泉産業株式会社へ見学に行かせていただきました。 様々な改善事例を見せていただき、弊社でも取り入れたい事例が多くありました。 良い改善内容は社内で共有しておられた点が印象的でした。また、皆様環境整備に積極的で、自信と誇りを持って説明してくださり、環境整備に対する姿勢も学ばせていただきました。 弊社でも、情報を共有し、1人1人がより良い改善を目指していきたいと思います。この度は見学の機会をいただき、ありがとうございました。
2023年11月 株式会社名晃へ見学に行きました 2023年11月20日、株式会社名晃へ見学に行かせていただきました。三定管理の徹底など、改善事例が多くあり、大変勉強になりました。そして、何より社員の皆様がされる気持ちの良い挨拶が最も印象的でした。 挨拶は当たり前のように感じますが、最も大切であることに気付かせていただきました。 弊社でも挨拶の徹底をしていきたいと思います。この度は見学の機会をいただき、ありがとうございました。
2023年3月 見学会を開催しました 2023年3月に商工中金の取引先で構成される広島ユース会の方が弊社豊平工場の見学に来てくださりました。 当日は活発な意見交換があり、大変勉強になりました。今後も多くの方に見学に来ていただけるよう、成長していきたいと思っております。 来てくださった皆様、ありがとうございました。
2022年12月 工場見学に行きました 外部研修の一環として工場見学に行きました。 漬物のうまもん(岩国市)、もみじ饅頭のやまだ屋おおのファクトリー(廿日市市)、菓子パン製造の八天堂(三原市)、自社の美郷工場も含め、4班に分かれ見学し、勉強させて頂きました。 各社様には業務繁多の折にも関わらず見学の受け入れありがとうございました。
2022年7月20日 北広島商工会の会員様を招き「工場見学会」を開催 2022年7月20日に北広島商工会の会員の皆様を招いての「工場見学会」を行いました。 皆さん真剣な眼差しで見学されておられました。 北広島商工会の会員の皆様